ホテル・マネジメント技能検定
マネジメントの観点から
ホテルの構造がわかる人材の育成
マネジメントの観点から
ホテルの構造がわかる人材の育成
2025.08.21
お知らせ
2025.08.18
重 要
「第8回 ホテル・マネジメント技能検定 学科試験」に関するご案内
■ 受検票ダウンロードに関するご案内
2025年9月7日(日)に実施予定のホテル・マネジメント技能検定 第8回学科試験にお申込み頂いた方は、下記の期間内に受検票をダウンロードし、ご確認の上、試験日当日ご持参ください。
※試験日当日 9月7日(日)はダウンロードできませんので、ご注意ください。
※ダウンロード開始前は、画面にダウンロードのボタンが表示されません。
ダウンロード期間:2025年8月22日(金)~9月6日(土)
ダウンロードサイト:https://hotel-management.info/members/
ダウンロード方法はこちらのPDF(1.4MB)を御覧ください。
■ 試験会場に関するご案内
マイページでご選択された会場のアクセスをご確認ください。
*東京会場は2か所となっておりますので、受検票の会場を必ずご確認ください。
会場案内ページ:https://www.hotel-management.or.jp/exmap.html
■ 試験開始時刻に関するご案内
集合開始 12:30(開場 12:00)
試験開始 13:00
試験終了予定 2級・3級は90分(14:30)/1級は120分(15:00)
2025.07.15
お知らせ
「第8回 ホテル・マネジメント技能検定 学科試験」の受検申込み受付期限日が変更しました。
【旧】2025年7/22(火)まで → 【新】2025年7月25日(金)まで
2025.05.26
お知らせ
2025.05.15
お知らせ
2025.05.15
お知らせ
2025.04.01
お知らせ
「第8回 ホテル・マネジメント技能検定」の募集要項を公開しました。
≫学科試験要項はこちら
≫実技試験要項はこちら
2025.04.01
お知らせ
国家検定ホテル・マネジメント技能士試験委託機関によるホテル・マネジメントについて基礎知識から学べる「ホテル・マネジメント教本」の発売を開始しました。
※合格発表は受検申込サイトのマイページに掲載します。
※合格発表は受検申込サイトのマイページに掲載します。
ホテル・マネジメント技能検定では、①収益管理力、②企画力、③課題解決力、④管理運営力、⑤専門知識の5つの「能力」に対して、『事業運営視点(1級)』『業務運営視点(2級)』『作業管理視点(3級)』からの的確な知識と経験を持ち、判断することができる能力を有していることを判定する検定試験です。
01
収益管理力
売上/経費の管理及び目標を達成する力
02
企画力
目標を設定し、実現性あるプランの立案力
03
課題解決力
日常問題点~経営課題の設定・解決力
04
管理運営力
KPI(オペレーション、CS)の設定・管理力
05
専門知識
求められる知識の幅と深さ
上級運営管理者(部門支配人、部長等/担当部門管理者)
業務管理者(次長、課長等/担当職務管理者)
作業監督者(係長、主任、リーダー等/担当作業監督者)